このたび「高齢者住宅フェスタ2017」を初開催することとなりました。

目玉は「介護シンポジウム」

介護・医療制度の行方、業界の方向性、新規ビジネスなどを有識者が議論するセッションの場を2日間で全21講座設ける予定です。

テーマは「海外人材」「自治体総合事業」「自立支援・介護予防」「在宅医療」「認知症」「保険外サービス」とホットな話題ばかり。

シンポジウム(パネルディスカッション)主体の初のイベントとすることで、積極的に介護・医療サービスに取り組む事業者の集客を見込んでおります。

会 期 2017年12月5日(火)・6日(水)
時 間 10:00~17:00(2日間共)
場 所 東京流通センター(東京都大田区平和島6-1-1
出展ブース数 約80ブース
来場者数 3000人(2日間)見込み (入場無料・聴講有料)

21のテーマでパネルディスカッション

※ クリックしてください。

海外人材 採用・教育・定着 自立支援介護予防 自治体総合事業 デイサービス 福祉用具 地域密着型サービス 高齢者住宅 高齢者施設で食事改善 多職種連携 高齢者住宅建築 ICT・ロボット リスクマネジメント 在宅医療 認知症 保険外サービス 街づくり アジア介護ビジネス ヘルスケアリート、M&A 介護・保育ビジネス カルチャー その他講演